TOP > マンガ新聞編集部 > 若き覇王・シンドバッドの冒険譚、遂に完結!『マギ シンドバッドの冒険』最終巻発売

2018年7月18日(水)発売のサンデーコミックスの中から、本日はマンガ新聞編集部イチオシのタイトルをお届けします!
大人気作『マギ』の公式スピンオフ作品『マギ シンドバッドの冒険』18・19巻が同時発売!お見逃しなく!
「週刊少年サンデー」作品
- 『天使とアクト!!』(16)
- 『双亡亭壊すべし』(9)
- 『新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語』(4)
- 『第九の波濤』(5)
- 『空に想う』(2)
- 『探偵ゼノと7つの殺人密室』(2)
- 『蒼穹のアリアドネ』(2)
- 『マリーグレイブ』(2)
- 『THE SHOWMAN』(1)
「裏サンデー」作品
- 『モブサイコ100』(16)
「その他」作品
- 『マギ シンドバッドの冒険』(18)
- 『マギ シンドバッドの冒険』(19)
『マギ』ロス現象が始まるか?完結巻同時発売
2009年6月から2017年10月まで「週刊少年サンデー」で連載された大人気ファンタジーコミック『マギ』(全37巻完結)。
世界各地に突然現れるダンジョンと呼ばれる「迷宮」。これを攻略したものは、特別な力と金銀あらゆる財宝の富を手に入れることができる。
その特別な力とは、「ジンの金属器」の力。各「金属器」にはソロモン72柱がベースの魔神(ジン)がついており、迷宮攻略した者は様々な種類の魔神の力を得て、特別な魔法を使用することができる。
『マギ』本編では、国同士の権力争いや、神の存在意義、戦争の意味など、魔法を中心にとても深いテーマが描かれています。
『マギ シンドバッドの冒険』の主人公・シンドバッドは本編に出てくるキャラクター。
"七海の覇王"の呼び名を持っており、一つの国の王で「ジンの金属器」を7つ所有する男です。
高いカリスマ性で王として多くの民に慕われ、人々を導く存在のシンドバッド。
本作では、シンドバッドが現・シンドリア国王になるまでの壮大な冒険譚が描かれています。
貧しい家に生まれたシンドバッドですが、生まれた時から "特異点" と呼ばれる運命を見通す不思議な力を備えていました。
特別な存在だけに、周囲からの期待も大きく、自らが掲げる「正義」のため、人々を「導く」ため、本編の『マギ』ではシンドバッドは手段を選ばないようになっていきます。
人一倍強い彼が、強くならざるを得なかった理由。
ぜひ『マギ シンドバッドの冒険』を読んでご覧ください。
なぜなら俺は、「シンドバッド」だから。
以上、マンガ新聞編集部イチオシ作品をお届けしました。
気になった作品はありましたか?
ご友人にもシェアしてオススメしてください!
マンガ新聞編集部
公式SNS(@mangahonz/@manga_shinbun)
今週の人気記事ランキング
-
サッカー漫画特集おすすめ20選!~ワールドカップサッカー日本代表が大活躍しているのでまとめてみた~
2018年06月28日
-
大賞作品をRTといいねで選ぶ!「第3回マンガ新聞大賞」決選投票開始!
2019年12月13日
-
性欲の果ての国際結婚?人身売買?から始まる恋を描いた『愛しのアイリーン』【全2巻】
2019年12月08日
-
女が生きる苦しさを、薬は救ってくれるのか?マンガで読む薬物依存の2作品『エスケープ』『ヘルタースケルター』
2019年12月04日
-
童貞のまま美少女の父に?『たーたん』は「父さん」になれるのか?
2019年12月11日
-
『BORUTO-ボルト-』を漫画とアニメで比較分析して今後の展開を予想
2018年06月19日
-
癒しとサスペンスが共存する漫画『珈琲いかがでしょう』店主の指が2本無い理由は?
2018年12月14日
-
「枕営業」の実態が描かれ、ホリエモンが半端ないと感じた漫画『15歳、プロ彼女~元アイドルが暴露する芸能界の闇~』
2018年05月07日
-
お金を貰って勉強できる場所がある⁉『ぴっかり職業訓練中』
2019年12月12日
-
『カイジ』『天』『アカギ』『黒沢』『銀と金』……どれから読めば良い?福本伸行作品ガイド
2017年11月15日