TOP > マンガ新聞レビュー部 > 【完結漫画】2019年1月に完結したおすすめ漫画5選!『プリンセスメゾン』『ハリガネサービス』など見逃せない作品ばかりです!

ゆったりとした年明けから、もう1か月が経ってしまいました。
本日は、2019年1月に完結した漫画を5作ご紹介したいと思います!
『エルドライブ【elDLIVE】』(全11巻/SFバトル漫画)
主人公・九ノ瀬宙太(ここのせちゅうた)は、頭の中で他の人には聞こえない”声”が聞こえるちょっと変わった中学生。
幼い頃から、この”声”が原因で宙太は周囲から変人扱いされていた。
そんなある日、宙太は目の前に現れた謎の生命体に連れ去られてしまう。
宙太が連れて来られた先、それは宇宙に浮かぶ宇宙船だった!!
あまりの出来事に混乱する宙太に、宇宙警察の署長を名乗る男が、お前は宇宙警察の素質がありそうな奴として選出されたのだと説明する。
その隣には、宙太が以前から気にかけていたクラスの美少女・其方美鈴(そのかたみすず)もいて!?
『ハリガネサービス』(全24巻/スポーツ漫画)
中学時代、部活でレギュラーを一度もとれなかった主人公・下平鉋(しもだいらかんな)は、高校でも引き続きバレー部に入部することを決意する。
そんな鉋が入学した高校は、近年バレー部の実力が著しく伸びている都立・豊瀬高校(とよせこうこう)。
今度こそ、レギュラーの座を獲得するという熱い目標を持って入部した鉋だったが、鉋以外の同期の3人は全員中学で東京選抜に選ばれた強者ばかり…!!
他の部員とは実力に開きがあると判断された鉋は、練習開始早々周りと隔離され、1人で練習することを余儀なくされるのだった。
しかし、実は鉋は「スカウト行為を一切しない」と言われていた豊瀬高校の名将・山縣コーチに声を掛けられ入学した人物。
誰にも負けない驚異の”能力”で、チームを勝ちに導くことができるのか!?
『きっと愛してしまうんだ。』(全7巻/恋愛漫画)
主人公・藤田歩(ふじたあゆむ)は、顔は可愛いが感情を顔に出すことが苦手な女性会社員。
そのため歩は無愛想な美人として、周囲から近寄りがたい存在と思われるようになっていた。
ある日、歩は交際していた同じ課の上司に一方的にフラれてしまう。
理由は、歩に課の取引先最大手の仕事を取られてしまったからだった。
先方の都合だったとはいえ、何も言い返せずにフラれて傷ついた歩を気遣って声をかけたのは、整った顔と優しい性格でみんなから好かれている、同期の谷地俊輔(やちしゅんすけ)だった。
元カレの思いを断ち切るために、歩は彼との思い出が詰まった自宅を引っ越し、祖父の家に住むことを決意する。
そのことをお願いしに祖父を尋ねてみると、そこには何故か谷地がいて!?
会社ではあまり接点のなかった、ふたりの同居生活が今始まる!
『思春期ビターチェンジ』(全9巻/青春漫画)
小学生4年生の時、ぶつかってしまった衝撃で身体と中身が入れ替わってしまった結依(ゆい)と佑太(ゆうた)。
それぞれの家庭環境に戸惑い、同い年の仲間を作りながらも「いつか戻る」と信じていた。
しかし、時は過ぎ戻れないまま小学校を卒業!
ふたりが中学生になったところから物語は始まる。
成長期・思春期の大事な時期に、初潮が来たり、異性に好かれたり、家庭環境に変化があったりと複雑な展開が訪れるふたり。
最終巻の衝撃の展開を見逃すな!
『プリンセスメゾン』(全6巻/住宅漫画)
オリンピック前ににぎわう日本の中で、モデルルームを見続ける女がいた。
ひとりでファミリー向けの物件を見学し、不動産屋さんからは
「鉄の心の持ち主」と称される主人公・沼越(ぬまこし)。
年収250万円の沼ちゃんが、素敵な家を見つけるために色々な物件を見て回る作品だが、彼女を見て周囲の女性たちも「家」の存在価値を考え始める。
みんなの人生が交差し、その先へと続いていく、どこか物寂しくもそれ以上にあたたかい物語。
以上です。
ぜひこの機会に、全巻一気買いして読んでみてください!
今週の人気記事ランキング
-
大賞作品をRTといいねで選ぶ!「第3回マンガ新聞大賞」決選投票開始!
2019年12月13日
-
サッカー漫画特集おすすめ20選!~ワールドカップサッカー日本代表が大活躍しているのでまとめてみた~
2018年06月28日
-
性欲の果ての国際結婚?人身売買?から始まる恋を描いた『愛しのアイリーン』【全2巻】
2019年12月08日
-
童貞のまま美少女の父に?『たーたん』は「父さん」になれるのか?
2019年12月11日
-
『BORUTO-ボルト-』を漫画とアニメで比較分析して今後の展開を予想
2018年06月19日
-
女が生きる苦しさを、薬は救ってくれるのか?マンガで読む薬物依存の2作品『エスケープ』『ヘルタースケルター』
2019年12月04日
-
癒しとサスペンスが共存する漫画『珈琲いかがでしょう』店主の指が2本無い理由は?
2018年12月14日
-
お金を貰って勉強できる場所がある⁉『ぴっかり職業訓練中』
2019年12月12日
-
「枕営業」の実態が描かれ、ホリエモンが半端ないと感じた漫画『15歳、プロ彼女~元アイドルが暴露する芸能界の闇~』
2018年05月07日
-
課長?部長?会長?それともヤング?島耕作シリーズ、どの順番で読むべき?
2018年01月25日