TOP > マンガ新聞レビュー部 > 『セッちゃん』の「セ」はセックスの「セ」?誰とでも寝る女の子になぜか共感できる理由。

この文章を書いた日曜の夜はとにかく切なかった。
生理2日目で腰は痛いし、風邪を引いてお腹も痛い。
『ジョジョの奇妙な冒険』6部を読み終えてスタンド能力のあまりの難しさに頭を抱え、「運命」とは何かと悩んだり、複雑な夜だった。
そんな夜に私は『セッちゃん』を読んだ。
切なすぎて、なんでか分からないけど悲しくて泣いた。
主人公のセッちゃんと私に共通点はほとんどない。強いていえば女ということぐらいだと思う。
でも彼女は私の中にある複雑な気持ちの部分をチクリと刺して、涙となって溢れさせた。
この作品はなんなんだろう?と単純に思った。
誰とでも寝るセッちゃんと、共通点はないのに共感が持てる理由
セッちゃんは誰とでも寝るけど、誰とも付き合わない。
セックスは「ごめーん」も「ありがとー」も要らないから、めんどうがなくていいらしい。
彼女は自分のことをバカだと言うけど、ほかの女のバカさに気づく鋭さはある。
でもだからと言ってセッちゃん自身が傷ついたり、相手を故意的に傷つけることもない。
いわゆる自分にも他人にも無関心な女の子だ。唯一好きなのは妹のうたちゃんぐらい。
この時点で、私は主人公と自分の共通点はないなと思った。
なのになぜか強烈に共感してしまった。
心を開いている友人と飲んでる時や、疲れて家に帰って彼氏に愚痴を吐き出す時、ひとりで布団に入って無性に寂しくなった時。
私は「あーーもう、なんかどうでもいい、私含めみんなもうどうでもいいよ、どうにでもなれ」と言ったり思ったりする時がある。
投げやりになって、自暴自棄になる。すべてが面倒くさくなる。そしてしばらくぼーっとしてから寝る。
『セッちゃん』を読んでいると、その時の感覚にものすごく近いなと思って共感できた。
そんな彼女が、なんでもそつなくこなすけど誰にも興味を持てない「あっくん」と出会う。
あっくんには、夢見がちで計算高い彼女のまみちゃんがいる。
まみちゃんはあっくんとセッちゃんにとってはバカだけど、多分読者にとってはバカじゃなくて、どこまでも普通の女の子だ。
でもあっくんはセッちゃんといる方が素の自分で居られる。セッちゃんもあっくんの側にいると落ち着く。
初めてセックスもなく隣にいた相手の前で、セッちゃんはもしかしたら「せつこ」のセッちゃんになれていたのかもしれない。
衝撃的な展開に呆気に取られる私(読者)
この物語は、冒頭を読めばおおよその結末はわかる。
それでも途中のストーリーの流れからみると、やっぱり最後の展開は衝撃的だった。
あっくんとセッちゃんの周りは常に理不尽な暴力があったし、まあ正直人間いつどうなるか分からない。
それでも私はセッちゃんに幸せになって欲しかった。願わくばあっくんとふたりで。
それが自分の救いになるような気がしていた。だからこそこの漫画を読み終わったあと、切なくて泣けてきたんだと思う。センチメンタルな気分とはこのことかと戸惑う程だ。
一言で言うには難しいけど『セッちゃん』は、やっぱり現実は自分がどうにかして向き合って、自分の力で幸せにならないといけないんだな、と思えた一作だった。
気になる人はぜひ読んでみてください。夜中に読むことをおすすめします。
文:駒村(@koma_ja)
今週の人気記事ランキング
-
サッカー漫画特集おすすめ20選!~ワールドカップサッカー日本代表が大活躍しているのでまとめてみた~
2018年06月28日
-
『鬼滅の刃』を徹底的に楽しむための4つの考察
2019年12月03日
-
女が生きる苦しさを、薬は救ってくれるのか?マンガで読む薬物依存の2作品『エスケープ』『ヘルタースケルター』
2019年12月04日
-
『BORUTO-ボルト-』を漫画とアニメで比較分析して今後の展開を予想
2018年06月19日
-
幻影旅団がヒソカに殺される順番を考える
2018年04月20日
-
生きる上で大切なことが全て書いてあった…!名作すぎる『鬼滅の刃』は、もはや人生の教科書!!
2019年12月01日
-
性欲の果ての国際結婚?人身売買?から始まる恋を描いた『愛しのアイリーン』【全2巻】
2019年12月08日
-
【レビューランキング】第1位:バズりまくった『BEASTARS』、第3位:『鬼滅の刃』!第2位は!?
2019年12月03日
-
課長?部長?会長?それともヤング?島耕作シリーズ、どの順番で読むべき?
2018年01月25日
-
リメイク版が原作版を超えてきた!『左ききのエレン』の進化が恐ろしい
2018年02月22日